〜年末年始は大渋滞で近づけないと思っていた伊勢神宮・・・裏技がありました!!〜
結論!!
その1、パーク&バスライドを利用して伊勢神宮付近へ!!
パーク&バスライドとは、パーク&バスライドは伊勢神宮から少し離れた臨時駐車場に駐車し、シャトルバスで伊勢神宮内宮・外宮周辺へ移動する方法です。シャトルバスはシャトルバス専用レーンを走行するため、スムーズ内宮・外宮付近まで行くことが出来ます。(内宮付近まで約15分ほどでした。)
その2、パーク&バスライドを利用する際は朝熊東ICの次の出口から降りて臨時駐車場dへ
パーク&バスライドの利用手順で紹介されている朝熊東IC出口さえも、たくさんの方が訪れる年末年始には渋滞でした。なのでそこを避け次の二見/夫婦岩方面の国道42号出口から降り、臨時駐車場dへ向かいましました。出口付近の渋滞もなく、もちろんこの駐車場もパーク&バスライドが利用できる駐車場で、この手順でパーク&バスライドを利用すれば、たくさんの方が訪れる年末年始に、少しでもスムーズに伊勢神宮へ参拝できるでしょう!!!
伊勢神宮内宮付近までパーク&バスライド利用せず向かうこともできる?
どうしても自分の車で付近まで行きたい方もいらっしゃるかと思いますので一応紹介・・・
出来ます・・・・が、
一般道で向かわれる方
伊勢神宮(内宮)B1駐車場など近くの駐車場まで向かうことは出来るようですが、大渋滞にはまってしまいます。一度入り込むと交通規制もあり、なかなか後戻りも難しそうでしたのでオススメしません。また、バスの停留所となり閉鎖している駐車場もあったり、近くの駐車場ということもあり駐車場料金が三重県営サンアリーナ周辺の臨時駐車場の2倍(2025年1月は2,000円)でした。
高速道路で向かわれる方
最寄りの伊勢西IC出口、伊勢IC出口は規制されており、利用できない時間帯があります。そのため先の朝熊IC出口を利用し一般道で向かうこととなりますが、この出口付近が大渋滞!!!ひたすら並んで並んで並んで・・・やっとの思いでICを降りることになります。また、ICを降りても上記の通り伊勢神宮付近も大渋滞なのでオススメ出来ません。
パーク&バスライドの詳細
- パーク&バスライドとは、三重県営サンアリーナ周辺の臨時駐車場に駐車し、シャトルバスで伊勢神宮内宮・外宮周辺へ移動する方法です。
- 駐車料金は一律1000円、その領収書提示でシャトルバス利用ができます。
- 臨時駐車場から内宮付近までは約15分、外宮付近までは約25分シャトルバスで移動できます。
まとめ!!!
年末年始は、伊勢神宮付近のみならず、IC出口までも規制や大渋滞でなかなかスムーズに向かうことが出来ません。そんな中で、少しでもスムーズに向かいたい方、実は年末年始に参拝したいが、渋滞などが不安で参拝を諦めていた方などにこの手順で伊勢神宮まで向かって頂きたいです。
年末年始の伊勢神宮参拝には、朝熊東ICの次の出口から降りて


ここを左折したら左手に見えてくる臨時駐車場dに駐車しパーク&バスライドを利用してください。

コメント